こんにちは、レオです。
私たちは夫婦2人正社員で働いておりますが
「限られた時間で収益を見込める副業は何かないか?」と調べた結果
「せどり」というジャンルにたどり着き、その中でAmazonのFB
出品している商品が売れた際に、商品の梱包から配達、お客様へのアフターフォローまでをAmazonが代行してくれる素晴らしいサービスです!
まだFBAを始めて1年未満の初心者ではありますが、これから始める人向けに概要を簡単にまとめたいと思います。慣れてくれば手間は少なくなってきますので
ぜひ興味ある方は下記参考にトライしてみてください!
FBAとは?
Fulfillment By Amazonの略です。
以下アマゾン公式からの抜粋です。
FBAを利用する手順について
1. アカウントの登録
Amazon出品用アカウントをお持ちでない場合は、アカウント登録からはじめましょう。アカウント登録にかかる時間はわずか15分ほどです。2. 商品登録
出品管理ツール「セラーセントラル」にて商品をAmazonの商品詳細ページに1つずつまたは一括で追加します。お使いの在庫管理ソフトウェアにAmazonのAPIを統合して追加することも可能です。3. 発送準備
商品を安全にお客様へ配送できる商品梱包を心がけましょう。FBA梱包準備サービスにて商品梱包をAmazonにお任せいただくことも可能です。4. Amazonに商品を発送
セラーセントラルにて納品プランを作成し、Amazonフルフィルメントセンターに商品を発送します。Amazonフルフィルメントセンターで商品の受領手続きが完了すると、販売がスタートします。5. お客様に商品をお届け
注文を受けたら、24時間365日、Amazonが丁寧に梱包してすばやく確実にお客様にお届け。お客様はAmazonから追跡情報を受け取ります。また、プライム会員のお客様は、お急ぎ便、当日お急ぎ便などの配送料が無料となる配送特典を受けられます。6. カスタマーサービス
Amazonのカスタマーサービスでは、FBA対象商品に関するお客様からのお問い合わせ・返金・返品に、24時間365日体制で対応します。
つまり、商品を一度アマゾン倉庫に納品すれば、
その後の商品発送からお客様対応をAmazonが代行してくれる素晴らしいサービスです!
さらに、FBAにはこんなメリットもあります。
時間の節約だけではない、メリットがたくさん
Amazonプライム対象商品に
FBAを利用した商品はAmazonプライムの対象商品となり、お急ぎ便、当日お急ぎ便など、Amazonプライム会員のお客様が無料で利用できる配送特典の対象となります。プライムマークが表示されることにより、商品の訴求力が高まり、また、ショッピングカートボックスが獲得しやすくなるため、事業者様にとっては売上拡大の可能性が高まります。業務負担を軽減
商品の保管から注文処理、配送、返品対応、カスタマーサービスまでの業務をAmazonが代行します。FBAでは24時間365日出荷可能なため、土日祝日や年末年始などの急な需要増加にも安定して販売・配送することができます。また、FBA海外配送プログラムでは追加手数料なしで商品を世界67の国と地域に発送します。わずかな初期投資で簡単に利用開始
物流のアウトソーシングには、多額の初期投資や月額費用が必要だとお考えではありませんか?FBAならわずかな初期投資で、1商品1点から必要なときに、使いたい分だけ、効率的にご利用いただけます。お支払いはご利用になった分だけ
FBAの手数料は、出荷・梱包・配送に対して課金される「配送代行手数料」と、商品を保管・管理するための保管スペースに対して課金される「在庫保管手数料」の2つから構成され、わかりやすい料金体系です。お急ぎ便・お届け日時指定便の利用でも追加料金は一切かかりません。詳細は料金プランをご確認ください。
特に、Amazonプライム商品となるのが売れ行きを左右する上で非常に大きいです。Amazonでは同じ商品が複数の店舗から出品されている場合は価格の安いものから順に表示をするようになっていますが、Amazonプライム商品だと優先的にユーザーに表示がされたり、購入者から選んで貰いやすくなります!
<参考動画>FBAとは?
最後に
これからFBAを始める人は、最初は敷居が高く感じるかもしれませんが
やり始めてしまえばきっと「意外と簡単かも?」と思うと思いますよ!
せどりを始めて発送作業を自動化させたい人にはこの上なく有用な仕組みだと思うので、是非試してみてくださいね!
ではでは!