30代のファイザーワクチン2回目|副反応・熱は何時間後に起きた?

夫婦関係 ♬ 暮らし

 地方自治体のファイザー製ワクチン接種、2回目をしてきましたので記載していきます。

 基本的に寝ている時以外は、1時間に1度の検温をしてグラフにしました。

 今回は、30代の男性を例にご紹介していきます。

夫

身長173cm、体重58kgと、ザ・平均の成人男性の体型です。

酒は機会飲酒(最近は飲まない)、タバコは吸いません。

平熱は36.5℃程度と若干高めです。

 副反応として、筋肉痛や熱などありましたので、具体的に何時間後がひどかったのか?について詳しく解説していきます。

 また、次の日の有給休暇解熱鎮痛剤はもちろん必要です。その他、用意しておいて良かったモノについてもご紹介いたします。

 それでは、早速見ていきましょう!

こんな人に読んでほしい
  • 今後、ファイザー製ワクチンを打つ予定がある30代の方
  • 副反応について事前に知っておいて、仕事など生活への影響を最小限にしたい方。
  • 事前に用意していた方が良いモノを知りたい方。
  • 知ることで、自分を安心させてワクチン接種をしたい方。



【1回目のワクチン接種】について

 今回のメインは2回目の接種についての内容なので、サクッとだけ記載していきます。

 厚生労働省の資料から、これまでに認められている副反応には下記のようなものがあります。

出典:厚生労働省>新型コロナワクチンQ &A>一覧>ワクチンの安全性と副反応>これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか。

夫

私が、1回目の接種(ファイザー製)で起きた副反応は下記のとおりです。

  • 筋肉注射は普通注射よりは痛くないですが、チクッから、さらに押し込んでくる感覚がありました。
  • 接種部位(左腕)の痛みがヒドかったです。
  • 睡眠では寝返りを打ち左腕が下にくると、痛くて目が覚める感覚がありました。
  • 熱は最高37.0℃まで上がりましたが、疲労感や倦怠感はあまり感じませんでした。
  • その他の副反応はありませんでした。

 結論から言いますと、接種部位の痛みは1回目の方が痛く、長く続きました。

 熱は、もともと平熱が36.5℃と比較的高めなので気になりませんでした。

 後述しますが、寝る時の掛け布団(タオルケット)はいつもと同じでOKでした。

【結論】2回目接種後の熱の48時間グラフ

 こちらが、苦しみながら頑張って48時間検温した、努力の結晶ともいえるグラフになります。

 10秒くらいは見てほしいところです。

 熱がほぼ一日続いているのが確認できます。とてもしんどかったです。

 なお、このグラフは【オムロン 電子体温計 MC-6800B】と【専用スマホアプリ】で自動で作成されたものです。

 スマホで確認でき、Bluetoothの無線接続によりデータを転送できて、簡単便利です。

 反応の経過は下記のとおりです。

  1. 打ったその日の昼・・・接種部の痛み
  2. 打ったその日の夜・・・手の先にちょっとした違和感
  3. 2日目の朝・・・体が余裕で副反応はない?と思い始めた
  4. 打った約22時間後・・・倦怠感からの熱が出はじめる
  5. 打った約26時間後・・・熱がピークを迎えて、疲労感と倦怠感に加え頭痛が出はじめる
  6. この間・・・熱・疲労感・倦怠感・頭痛で1番辛かった
  7. 2日目の夜・・・寝過ぎなのか、頭痛のため解熱鎮痛剤」を飲む
  8. 3日目の朝・・・若干の頭痛と目が痛い
  9. 3日目の昼・・・目が痛い程度で、ほぼ完治

 あくまで一個人の実際の記録結果ですが、22時間後から症状が出始めました

 注射をする時間は人それぞれバラバラですが、注射して22時間後から副反応があると思っていただければと思います。

 夫の場合、次の日の朝が元気だったので少し油断しました…。

 朝、お風呂掃除をする余裕があったほどです。

 ちなみにその夜、お風呂掃除をする気力と体力はなかったので、朝にしておいて良かったです。

 次の日の休みは事前に取っていたため大丈夫でしたが、朝判断して仕事に行くかどうか決める』ように言われていたら、きっと仕事に行っていたと思います。

 この時間差の副反応には、本当に注意してください!

夫婦
夫婦

注射後から、ある程度時間差(8〜24時間後)があるのは認められているようです。

 熱が出てからは、いつもの掛け布団(タオルケット)だけでは悪寒により寒く感じ、その上に毛布を掛けて寝ていました。

 なお、解熱鎮痛剤は夫の場合は熱が辛いからではなく、一日中寝ていたため頭が痛く飲みました

 コレがなかったら、きっと夜寝れませんでしたね。

 また、お腹の調子が良くなく下痢もしました。

出典(一部編集):厚生労働省>新型コロナワクチンQ &A>一覧>ワクチンの安全性と副反応>これまでに認められている副反応にはどのようなものがありますか。

 私が出た副反応をまとめると、上記のようになります

 副反応が続いている時は、普段できている家事はできないと思っていたほうがいいです。倦怠感とはそういう症状でした。

 忙しい家事にさようならできる記事を参考に、自分は布団で寝てるだけの状態を作りましょう。



用意して置いて【良かったモノ】

【食べ物】編

 私が、用意して置いたもので【買っておいて良かった食べ物】をご紹介します。

  • サントリー GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)
  • オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー
  • 亀田製菓 ぽたぽた焼き
  • フルーツ(我が家の場合はスイカ)

サントリー GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)

 飲み物はこちらを選択しました。

 ポカリスエットがまず頭に浮かびましたが、ポカリは若干甘すぎるイメージがあったのでやめました。

 このグリーンダカラは、グレープフルーツ・レモン・白ぶどうなどの素材を使用しており、どこか私の好きなシャインマスカットの味がするのでこれが好きで買いました。

夫

2Lを買ったのですが、結論もう少し飲みたかったです。

 コップに注ぐのも面倒だったので、小さめのペットポトルがベストだと思います。

オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー

 これは、友人が2回目の接種を行った経緯を聞き取り「こんにゃくゼリーを買え!」と言われたので買いました。

 昔はハートのケースに入っていたように思いますが、今はパックになっていました。

 ある程度噛みごたえがあり、サクッと手軽に食べれて良かったです。

 冷蔵庫に入れて置いて、冷たくて美味しい。お口が寂しい時に食べました。

夫婦
夫婦

飲み物だけでは、どこかもの足りない時に食べました。

亀田製菓 ぽたぽた焼き

 コレは「もしかしたら、しょっぱい物が食べたくなるかも?」と思い買いました。

 結果、副反応では食欲は落ちないんですよね。

 いつでも美味しい「ぽたぽた焼き!」もちろん時々食べました。

 ぽたぽた焼きでなくてもいいので、“しょっぱいお菓子”は用意しておくと良いでしょう。

夫

回復してから、バクバク食べたのは妻には内緒です!

フルーツ

 夫がワクチンを打った時は、フルーツだとスイカが旬でしたので用意しました。もちろん、カットして用意して置いてください。

 1番辛い時でも、いつでもフルーツは食べれました。水分補給にもなりますし、口の中でが気持ち良かったです。

 今では、ネットでも新鮮なフルーツが売っている時代なので、Amazonや楽天などで購入しておくのもありですね。

夫婦
夫婦

果物は病気の時にも食べたくなるので、何かしら用意したいです。

【使用した物】編

  • オムロン 電子体温計 MC-6800B
  • 小林製薬 熱さまシート 大人用
  • アイスノン アイスノンソフト(アイス枕)
  • ソフトサンティア ひとみストレッチ

オムロン 電子体温計 MC-6800B

 コレがなければ自分の容体が分かりません。

 ちなみに、体温計の寿命である耐用年数は4〜5年です。

 体温計の裏に製造年月日が書いてあるので、確認してみてください。

 計っていてもデタラメな体温では意味がありませんので、5年を超えていたらこの際ですから交換しましょう!

夫婦
夫婦

スマホと連携してグラフ化できると楽しいですよ!

今のところオムロンでは、この最新機種のみ対応しています。

小林製薬 熱さまシート 大人用

 熱さまシートはアイス枕より先に使いました。

 「あれっ、ちょっと熱出てきた?」という段階から使用した方がいいです。

 食事中でも付けたままでOKですし、さらに冷蔵庫に冷やしておくと最高に気持ちがいいです。

夫

マスクが当たり前になった様に、夏場はこれ貼ったままでも外歩けるようにならないかな〜

アイスノン アイスノンソフト(アイス枕)

 我が家では、ちょっと可愛いサイズの可愛い枕を使っています。

 実際は、大きいアイスノンなどを買えれば良かったのですが、店舗に置いてなく買えませんでした。

 大きい方が冷たさが長持ちしますし、包み込む感じがあり良いです。

 できれば、2つあった方がいいです。10時間ほど保つようですが、丸1日中使うようになりますので。

夫

精神的に楽になりました。ありがたいモノです!

ソフトサンティア ひとみストレッチ

 コレは、眼科医から勧められたモノです。

 まちがいない商品ですが、高価です。

 このために準備したモノではありませんが、私の場合は1番辛かった時にスマホしかする気力がなく、スマホばかり見ていたためか目が痛くなりました。

 それか、頭痛からきた目の痛みだったのかもしれません。

 どちらにせよ、常備しておいて良かったです。



【まとめ】副反応をあまく見ない方がいい

 以上、夫を例にファイザーワクチンの2回目接種についてまとめました。

 「備えあれば憂いなし」と言いますが、前もって準備を整えておけば、いざというときに何が事が起きても心配無用です。

 また、全ての人に副反応が出るわけではありません。

出典:Yahoo!ニュース>新型コロナワクチンの副反応が強いほど、ワクチンの効果が期待できる? 副反応が軽くても大丈夫か

 共通して言えることは上記の方のようです。なお、若年者とは15歳から34歳までをいいます。

 夫婦仲良く接種日を同じにしてしまうと、お互いに辛い中、看病し合わなければいけなくなるのでその辺は注意してください。

 副反応が出ている間でも、夫婦円満に過ごせるよう、相手に思いやりを持って接してくださいね。

 今回記載した内容を参考に、皆さんが安心して接種を受けることができれば幸いです。

妻

アメリカでは2回目の接種を完了してから8か月が経過した人に対し、3回目の追加接種を推奨することになりそうです。

夫

日本でも3回目の接種の議論が進みつつありますね。

 3回目はもっと副反応が出ることが予想されます。

 金曜日に打てると土日で2日間の休みが取れますが、週休3日制や気軽に休める社会になればいいなと思います。

 残念ながら、公務員では週休3日制の導入はしばらくありませんが、一般企業であればコレを期に進展することを望みます。

 最後までご覧いただき、ありがとうございます。

 まだまだ、始まったばかりのブログですが、リピート訪問は私たちの励みになります。皆さまの【お気に入りブログ】となれるよう、これからも魂込めて更新いたします。記事への感想・コメントだけでも大変心強く、更新の励みになり嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。

コメント